こんにちは!川ぐりです!
みなさんはテーブルライトを買ったことはありますか?
決して必需品ではないので買わないという方もいるとは思いますが、置いておくだけで部屋の雰囲気をおしゃれにできるのも事実!
ということで今回は、お部屋の棚の上に置きたいおしゃれなスタンドライトを紹介していきたいと思います!
ではさっそく!
SD Light LED テーブルランプ
二つの棒がうねって螺旋構造のような形をしているテーブルランプ!
このうねった棒状のライトはシリコン素材ですが、土台が鉄土台で同じ色をしているのでチープ感が全くありません!
ライトの色は、暖色で非常に暖かみ色になっており、明るさも5%~100%の範囲で調光することができます!
寝室などにおひとついかがでしょうか?
OLIGHT Olamp Nightour
一風変わったデザインのテーブルランプ!ゲーミングデスクライトのように虹色に発色させることも可能!
RGBカラーライトを12個搭載しており、レッド、グリーン、ブルー、ピンク、パープルなどの組み合わせによってその場の雰囲気にあった演出をしてくれます!
8~60ルーメンで無段階の兆候を行うことが可能!
また分離可能なランプヘッドでデスクで勉強に集中したい際などでも使用することができます!
Heng Balance Lamp
こちらもまた変わったユニークなデザインのランプ!
最大の特徴は、楕円形のフレームの中に浮かぶ謎の二つの球!
この二つの球がランプ自体のスイッチになっており、二つを近づけると磁石で引き寄せられ下の球が宙に浮きランプがオンになります!
芸術品のようなテーブルランプをお探しの方におすすめ!
Hapfish テーブルランプ
円柱に棒がくっついたようなシンプルなデザインのテーブルランプ!
調光だけでなく3色の光色を選ぶことができ、部屋の雰囲気ごとに色を変えることができる!
360°照らしてくれて、消灯の際にはふんわりと消えていく、他のライトに比べると安いが高見えする商品として人気が高い商品です!
まとめ
ということで今回は、おしゃれなテーブルライトを4つ紹介していきました!
個人的には、SD Light LED テーブルランプとHeng Balance Lampが近未来的デザインを感じていいなと思いました!
みなさんも気になる商品がありましたらチェックしてみてください!
ではまた!!