こんにちは、川ぐりです!
10月19日にAppleがタブレット端末「iPad」「iPad Pro」を発表した!
今回発表された2モデルは両方ともホームボタンを搭載していないモデルとなり、最新の全モデルでホームボタンが消滅した!
新型iPad(第10世代)
今回の無印iPadは、iPad ProやiPad Airのようにホームボタンを搭載しない、フルディスプレイ型のデザインに変更された。
ディスプレイサイズは、10.9インチのLiquid Retinaディスプレイを採用。A14 Bionicチップを搭載。
また、LightningコネクタからUSB-Cコネクタに変更となり、よりタブレットとしての使い勝手が向上した!
ただiPadとして魅力の一つである、Apple Pencilは第1世代にしか対応しておらず、今となってはオーソドックスであるマグネットによってiPad本体の側面にくっつけることができなくなっており、利便性はあまり良いとは言えない。
またUSB-CになったことでLightning端子であったApple Pencil 第1世代は、アダプタをかませないといけなくなってしまった。
iPad Airやminiと同様に電源ボタンにはTouch IDが搭載されていてロック解除が快適にできる。
フロントカメラはiPad初の横位置となり、キーボードを装着した状態を想定された変更となった。
価格は、68,800円(税込)からと円安の影響を強く受けており、日本においてなかなか手の出すづらい価格になってしまっている。
すでに予約可能で、10月26日に発売する。
また今回のiPadに合わせて新たなキーボード「Magic Keyboard Folio」なるものも登場しました!
打鍵感が向上し、背面のキックスタンド部分とキーボード部分が分かれた設計になっており、手書きノートのように使う場合とパソコンのように使う場合とで使い分けることができる!
価格は、38,800円でiPad同様10月26日発売。
新型iPad Pro
またAppleは新型iPad Proも同時に発表した!
11インチモデルと12.9インチモデルの二つが販売される!
そしていよいよApple M2がプロセッサとして搭載される!
1世代前と比較して15%高い性能を発揮する8コアCPUと、最大35%高速な10コアCPUを搭載している!またNeural Engineが40%、メモリ帯域幅50%向上したことにより、リアルな3Dデザイン制作やより緻密なAR構築が可能になった!もちろんゲームももっと滑らかにプレイすることもでき、タブレットでゲームをする方にはもってこいの性能になった。
さらに絵を描く方には嬉しい機能が追加される!
Apple Pencilを使用時に最大12mm離れた場所からポイントが表示されるようになり、ペンで描く前にマークをプレビューできるといったより高度なスケッチが可能となる!
12.9インチモデルの方は、Liquid Retina XDRディスプレイが採用され、圧倒的表現力で映し出された画面に見惚れてしまうほどです!
価格は、11インチモデルが124,800円からで12.9インチモデルが172,800円とこちらは無印iPad以上の円安の影響を受けています。
なかなか魅力的な製品ではありますが手が出しづらくなってしまいましたね。