New

キングジム BB-15 ブギーボード|スイスイ書いて、パッと消せる。壁にも馴染む電子メモパッド

※本記事は他社製品の紹介です。ご希望の方は、下記のボタンをクリックし、外部サイトにてご購入ください。

¥ 7,480

ウィッシュリストに追加
比較する

日々のメモ取りや伝言、ちょっとしたスケッチなど、紙に頼らずにすばやく記録を残したい──そんな日常のニーズに応えるのが、キングジムが手がける「ブギーボード」シリーズです。その中でも、壁掛け可能な設計と大きな書き心地を兼ね備えたモデルが、今回ご紹介する「BB-15クロ」です。

この製品は、家庭やオフィスでの使用を想定して設計されており、手にしたその瞬間から、メモを取るという行為の在り方を一変させてくれます。液晶に文字やイラストを書き込み、消したくなったらマグネット内蔵の専用スタイラスを近づけるだけで、一瞬にしてクリーンな画面に戻る。まるで手品のようなその操作性と、スタイリッシュでフラットなデザインは、従来の電子メモパッドとは一線を画しています。

約11.3インチという広々とした筆記面は、ちょっとしたメモだけでなく、家庭内の伝言板として、また業務でのアイデアスケッチやTODOリストの管理にも最適です。

キングジム BB-15 ブギーボードの特徴

BB-15が注目される最大の理由は、何と言ってもその使用感の滑らかさとインテリア性の高さの融合にあります。単に「書けて消せる」だけではない、使い心地と佇まいの良さを追求した工夫が随所に詰め込まれています。

キングジムブギーボードBB-15

まず目を引くのはその筆記体験です。搭載されているハイコントラスト液晶は、筆圧に応じて線の太さが変わるため、まるで本物の筆記具で書いているかのような自然な書き味を実現しています。細かい文字も、太めの線で目立たせたいポイントも、指先の感覚で自在に操れるのが魅力です。

書いた内容を消すのも極めてシンプル。BB-15はスタイラスの頭部に消去用マグネットを内蔵しており、画面に近づけるだけでパッと消去が完了します。ボタンを探す必要もなく、電源のON/OFFすら不要というシームレスな体験が、ユーザーの思考を中断させることなくサポートしてくれます。

背面にマグネット付

見た目にも優れたこのモデルは、枠の部分を極限まで細くし、スタイリッシュかつ実用的なデザインを両立。これにより筆記面積が最大化され、見た目のスマートさも向上しています。無駄を削ぎ落とした設計は、壁に掛けても違和感がなく、まるでアートパネルのような佇まいを演出します。

また、裏面にはマグネットが内蔵されており、金属面への装着が可能。冷蔵庫やスチールラックなどに手軽に設置できます。さらに、市販のM3.5ねじを使えば壁掛けも対応可能で、リビングの壁に備え付けることで、家族間の連絡メモや買い物リスト、子どもへのメッセージなどにも活用できます。

冷蔵庫などの金属面に貼り付けて使用可能

スタイラスの取り付けに関しても工夫が見られます。本体の4ヶ所に設けられた金属プレートに簡単に取り外しできる仕様となっており、使いたいときにすぐ手に取れる利便性が光ります。ただし、磁力に関してはやや控えめという意見もあり、使用環境によっては別途マグネット補強が必要になる場合もあります。

BB-15

もう一つの注目点は、電池交換式であること。約25,000回の消去が可能なCR2025コイン型リチウム電池を1個使用しており、エコロジー面でも優れた設計です。USB充電式と違い、電源の確保に悩まされることもなく、電池が切れても交換するだけでまたすぐに使用可能です。

BB-15

さらに専用の**スマホアプリ「Boogie Board SCAN」**に対応しており、書いた内容をスマートフォンでスキャンすれば、画像として保存・編集することも可能。色を加えたり、テキストを挿入したりすることで、単なるメモ以上の活用方法が広がります。仕事のブレインストーミングの記録や、子どものお絵描きをデータ化して保管するといった用途にもぴったりです。

製品自体のサイズは約210×210×9mm、重さも168gと軽量で、使わない時も邪魔にならず、どこにでも気軽に設置できる点も評価されています。カラーはブラック(BB-15クロ)で、どんな空間にも溶け込みやすいのも魅力です。

将来性

BB-15の優れたデザインと機能性は、単なる電子メモパッドという枠を超えて、“未来のメモ”という新しいライフスタイルを提案している存在と言っても過言ではありません。特に家庭内での共有メディアとしての活用は、デジタルデバイスがあふれる時代において、アナログに近い体験を保ちつつも環境負荷を減らせる選択肢として注目されています。

一方で、マグネットの強度やスタイラスの取り回しに関しては、ユーザーの声もあり、将来的な改良の余地を残しています。しかしそれもまた、ユーザーからのリアルなフィードバックを受け止めて成長し続ける余白であり、キングジムの製品開発力への期待をさらに高めるものです。

今後はアプリとの連携をさらに強化し、クラウド保存や他デバイスとの同期、OCR機能などが実装されれば、よりプロフェッショナルな業務環境にもフィットする存在になるでしょう。教育現場や福祉施設などでの活用も視野に入る中、BB-15の役割はますます広がっていくと考えられます。

また、紙資源の使用削減に貢献するプロダクトとして、サステナブルな社会を支える一助ともなり得ます。デジタルとエコロジー、そして使い心地の良さを兼ね備えたBB-15は、これからの時代にふさわしい文房具のあり方を提案しているのです。