New

JBL Flip 7|防水対応で音楽をいつでもどこでも堪能できるポータブル Bluetooth スピーカー

※本記事は他社製品の紹介です。ご希望の方は、下記のボタンをクリックし、外部サイトにてご購入ください。

¥ 19,800

ウィッシュリストを見る
比較する
JBL は、世界的に有名なオーディオブランドで、長年にわたり高品質なサウンドを追求してきました。JBL Flip 7 は、その伝統を受け継ぎながらも、最新の技術を駆使して開発されたポータブル Bluetooth スピーカーです。そのコンパクトなデザインにもかかわらず、驚くほどのパワフルなサウンドを放つことができ、手のひらサイズでありながらも、どんなシーンでも活躍することができます。
JBL Flip 7 は、様々なシチュエーションに対応できるように設計されています。ビーチでのパーティーでは、砂浜や海水にも耐えられる防水性能が活き、屋外でも安心して使用することができます。また、家庭内でのリラックスタイムや、オフィスでの集中作業時にも、心地よい音楽を届けてくれます。その多用途性が、幅広い層に愛されている理由の一つです。

 

JBL Flip 7 の特徴

AI Sound Boost 搭載による圧倒的なサウンド

JBL Flip 7 の最大の魅力の一つは、AI Sound Boost技術を搭載したことです。この独自の技術により、音楽信号をリアルタイムで解析し、歪みを抑えることができます。これにより、FLIP シリーズ史上最高の音響性能を実現しており、まるで JBL のサウンドエンジニアが各スピーカーに宿っているかのように、高品質なサウンドを届けてくれます。
具体的には、低域用のアンプが強化されており、スケール感のある低音を実現しています。同時に、ツイーターもアップグレードされており、新開発のドーム型ツイーターを採用することで、鮮明な高音を発生させることができます。このような合理的な設計により、最大音量でもパワフルでクリアなサウンドを楽しむことができ、音楽の雰囲気を引き立てることができます。
例えば、ロックミュージックを聴く際には、強力な低音がドラムやベースのサウンドを引き立て、迫力ある演奏を体感させてくれます。一方、クラシックミュージックでは、ツイーターによる高音の鮮明さが、ピアノやバイオリンの音色を際立たせ、繊細な表現を感じさせます。このように、様々な音楽ジャンルに対応した高品質なサウンドを提供する JBL Flip 7 は、音楽愛好家にとっては欠かせない存在となるでしょう。
AI Sound Boost搭載で迫力満点のJBLプロ·サウンド

長時間再生が可能なバッテリー性能

JBL Flip 7 は、1 回の充電で最大 14 時間の再生が可能です。これにより、長時間のパーティーや、出かけて一日中音楽を聴きたい場合でも、心配することなく音楽を楽しむことができます。また、Playtime Boost 機能を利用することで、さらに最大 2 時間の再生時間を延長することができ、合計で最大 16 時間の再生が可能となります。
このバッテリー性能は、例えばキャンプやビーチパーティーなど、電源が手に入りにくい環境でも活躍します。朝から夕方まで、ずっと音楽を流し続けることができ、雰囲気を盛り上げ続けることができます。また、充電時間も 2.5 時間(5V / 3A)と短時間で済むため、急いで外出する場合でも、すぐに充電して持ち出すことができます。
最大14+2時間の再生時間

Auracast™によるマルチスピーカー接続

JBL Flip 7 は、Auracast™技術を搭載しており、これによりマルチスピーカー接続が可能となります。具体的には、2 台の Flip 7 を簡単にステレオペアリングすることができ、さらに複数の Auracast™対応 JBL スピーカーと接続することで、より広いサウンドステージを実現することができます。
この機能は、例えば大人数でのパーティーや、屋外でのイベントで大活躍します。複数のスピーカーを配置することで、より広いエリアに音楽を届けることができ、参加者全員が同じグルーヴを共有することができます。また、サイクリング仲間と一緒に郊外を駆け巡る際にも、スピーカーを自転車に取り付けて接続することで、旅をより楽しく彩ることができます。
Auracast™によるマルチスピーカー接続

ロスレスオーディオ再生

JBL Flip 7 は、USB Type-C ポートを介してラップトップやその他のオーディオデバイスに接続することで、ロスレスオーディオ再生が可能です。これにより、音楽の高音質を損なうことなく、より深い音楽の楽しみを味わうことができます。
具体的には、デバイス側で PCM にデコードのち再生され、24bit/48kHz までの高品質なサウンドを提供します。再生デバイス(USB-C 端子搭載の iPhone/Android/Windows PC/MAC)に USB ケーブルを接続し、FLIP7 の「PLAY」ボタンを長押ししている最中に USB ケーブルをつなぐと、自動的に USB オーディオモードに入ります。このように、簡単な操作でロスレスオーディオ再生が可能な JBL Flip 7 は、音質にこだわるユーザーにとっては魅力的な機能です。
JBL FLIP 7

JBL Portable アプリによるカスタマイズ

JBL Flip 7 は、JBL Portable アプリと連携することで、様々なカスタマイズが可能です。このアプリを使用することで、スピーカーのサウンド設定を調整したり、FW アップデートを行ったりすることができます。
例えば、ユーザーが好きな音楽ジャンルに合わせて、低音や高音のバランスを調整することができます。また、アプリを通じてスピーカーの電池残量を確認したり、Bluetooth 接続状態を管理したりすることもできます。このように、アプリを介してスピーカーをより細かく制御できる JBL Flip 7 は、ユーザーニーズに合わせた使い方が可能です。
JBL FLIP 7

環境に配慮したサステナブルな設計

JBL Flip 7 は、環境に配慮したサステナブルな設計を採用しています。スピーカーグリルには 77% の再生プラスチックと 100% の再生ファブリックを使用しており、パッケージには FSC 認証紙を使用し、環境負荷の低いソイインクで印刷されています。
このようなサステナブルな取り組みは、現代社会において重要な課題である環境保護に貢献するものです。JBL Flip 7 を選ぶことで、音楽を楽しみながら同時に環境にも優しい生活を送ることができます。

IP68 準拠の高い防水・防塵性能

JBL Flip 7 は、業界トップクラスのIP68 準拠の防水防塵設計を備えています。これにより、深さ最大 1.5 メートルの真水に最大 30 分間水没させても問題なく、砂や埃などの異物の侵入からもスピーカーを保護することができます。
また、1 メートルの高さからコンクリートの床に落としても問題ないように、衝撃への耐性も強化されています。もちろん、故意にスピーカーを投げたりするのは避けた方が良いですが、普段の使用では安心して扱うことができます。このような高い耐久性を備えた JBL Flip 7 は、どんな厳しい環境でも頑丈に機能し続けることができます。
JBL FLIP 7

PushLock システムでアクセサリー交換可能

JBL Flip 7 は、PushLock システムを採用しており、これによりアクセサリーの交換が簡単にできます。クリップするのも、ひもで引っ掛けるのも、片手 1 つで楽々と操作できます。また、同梱されているリストストラップとカラビナを使用することで、スピーカーを簡単に持ち運ぶことができます。
このようなアクセサリー交換のしやすさは、出かける際にも役立ちます。自転車にカラビナで取り付けて音楽を聴きながら走行したり、バッグにリストストラップで紐付けて持ち運ぶことができます。使い勝手の良さが、JBL Flip 7 の魅力の一つと言えます。
JBL FLIP 7

将来性

JBL Flip 7 は、現在の市場で高い評価を受けていますが、今後もさらなる進化が期待されます。例えば、AI 技術の発展に伴い、AI Sound Boost 技術がさらに高度化され、より自然で高品質なサウンドを実現することが考えられます。また、バッテリー技術の進歩により、より長時間の再生が可能になるかもしれません。
さらに、環境問題がますます重要視される傾向にある中で、JBL はサステナブルな設計についてもさらなる取り組みを行い、より環境に優しい製品を開発することが予想されます。JBL Flip 7 は、これらの技術革新に対応したアップデートが行われることで、さらに魅力的な製品に進化していくでしょう。
また、マルチスピーカー接続技術も今後さらに発展すると考えられます。Auracast™技術が拡張され、より多くのスピーカーを簡単に接続できるようになることで、より大規模なイベントや、屋内・屋外を問わず様々なシーンでの利用が可能になるかもしれません。JBL Flip 7 は、これらの将来的な技術革新に柔軟に対応できる製品として、長く愛され続ける存在になることが期待されます。
JBL Flip 7 は、防水性能、卓越した音質、様々な機能を備えた魅力的なポータブル Bluetooth スピーカーです。音楽を楽しむすべての人にとって、JBL Flip 7 は欠かせないアイテムとなること間違いありません。今後も進化を続ける JBL Flip 7 の活躍に、ぜひ注目していきましょう。