「Nebula Capsule 3」は、コンパクトなサイズながらも高機能を兼ね備えたモバイルプロジェクターの最新モデルです。従来の人気モデル「Capsule II」をさらに進化させ、映像・音質・使い勝手のすべてにおいてグレードアップ。世界初のGoogle TV搭載モバイルDLPプロジェクターとして、より快適な視聴体験を提供します。最大120インチの大画面投影が可能で、映画・ゲーム・プレゼンテーションなど、多用途に活躍するデバイスです。
Nebula Capsule 3の特徴
1. 世界初のGoogle TV搭載で操作性が向上
本製品はGoogle TVを搭載した世界初のDLPモバイルプロジェクターです。これにより、従来のAndroid TVよりも直感的な操作が可能となり、NetflixやYouTube、Amazon Prime Videoなど10,000以上のアプリにアクセスできます。さらに、Netflixボタンをリモコンに搭載しており、ワンタッチで直接アプリを開ける利便性も魅力の一つです。
2. フルHD対応でさらに鮮明な映像を実現
前モデルはHD解像度(720p)でしたが、「Nebula Capsule 3」はフルHD(1920×1080)対応に進化。HDR10にも対応し、黒の締まりや明暗の表現力が向上しました。さらに、200 ANSIルーメンの明るさにより、照明のある室内でも視認性の高い映像を楽しめます。
3. 120インチの大画面投影で没入感をアップ
500ml缶ほどのコンパクトサイズ(高さ約160mm、直径約78mm、重量約850g)ながらも、最大120インチの大画面投影が可能。おうち映画館としてはもちろん、屋外でのキャンプや旅行先でも本格的な映像体験が楽しめます。
4. 進化した補正機能「Nebula IEA™ 3.0」搭載
投影のしやすさも向上し、斜め方向からの投影でも自動補正が行われます。「垂直・水平台形補正」「フォーカス調整」「スクリーンフィット」「障害物回避」の4つの補正機能を兼ね備え、より柔軟な設置が可能になりました。
5. Dolby Digital Plus対応の高音質スピーカー
8Wのスピーカードライバーを内蔵し、Dolby Digital Plusに対応。これにより、映画や音楽を臨場感あふれるサウンドで楽しめます。また、Bluetoothスピーカーとしても利用可能で、スマートフォンと接続すれば音楽再生デバイスとしても活躍します。
6. スマホやタブレットの画面をミラーリング
スマートフォンやタブレットの画面をGoogle TVへキャストできるため、写真や動画を大画面で再生可能。**HDMI 2.1(ARC対応)**の搭載により、ゲーム機やDVDプレーヤーとの接続もスムーズです。
7. 低遅延でゲームも快適にプレイ可能
ゲームプレイ時の遅延を抑えた仕様となっており、大画面での迫力あるゲーム体験が可能です。特にHDMI接続を活用すれば、よりスムーズな映像表示を実現します。
8. 最大30,000時間の長寿命LED光源
LED光源の寿命は約30,000時間とされており、長期間使用できる設計になっています。これは1日4時間使用しても約20年間持続する計算になります。
Nebula Capsule 3の将来性
「Nebula Capsule 3」は、コンパクトなサイズと高性能を兼ね備えたモバイルプロジェクターの中でも、最先端の技術を詰め込んだモデルです。Google TV搭載により今後もソフトウェアのアップデートが可能で、進化を続けるエコシステムの一部として活躍が期待されます。
また、プロジェクター市場の成長とともに、モバイルプロジェクターの需要も高まっています。特にリモートワークやオンライン授業、キャンプなどのアウトドア需要の増加に伴い、家庭用・ビジネス用の両面で活躍するプロダクトとして今後も注目されるでしょう。
今後のアップデートでは、さらなる輝度向上や、AIを活用した自動補正機能の進化が期待され、ユーザーの体験をより快適なものへと進化させる可能性を秘めています。
「Nebula Capsule 3」は、単なるモバイルプロジェクターではなく、映像体験を一変させる革新的なガジェットです。映画、ゲーム、プレゼンテーション、さらにはリラックスタイムまで、どこでもシアター環境を手に入れたい方に最適な一台となるでしょう。