New

TOUMEI VISIONX Go|ポータブルシネマ体験を家中にもたらすプロジェクター

※本記事は他社製品の紹介です。ご希望の方は、下記のボタンをクリックし、外部サイトにてご購入ください。

¥87,000

ウィッシュリストに追加
デジタル機器の進化により、エンターテインメントの形態はどんどん多様化しています。そんな中で、「大画面で楽しみたいけれど、機器が邪魔になる」「外出先でも映画を楽しみたい」というニーズは高まっています。TOUMEI が開発した「VISIONX Go」は、こうした要望に応えるべく誕生したポータブルプロジェクターです。

従来のプロジェクターがどうしても大型化しがちなのに対し、この製品はパームサイズのコンパクトボディに、シネマ級の画質と音響を凝縮しています。キャンプの夜に星空の下で映画を鑑賞したり、自宅の庭で友人とムービーナイトを開いたり、寝室の天井に投影してくつろいだり —— 場所を選ばず、いつでもどこでも大画面体験を楽しめるのが魅力です。

TOUMEI VISIONX Go の特徴

強力な技術が支える圧倒的な性能

VISIONX Go の核心にあるのは、TI DLP 技術です。これはテキサスインスツルメンツが開発した投影技術で、0.23 インチのDMD チップXPR ピクセルシフト技術を組み合わせることで、真の 1080P 解像度を実現しています。ピクセルシフト技術とは、微小なピクセルを高速で移動させることで、見かけ上の解像度を高める手法で、結果的に 4K に迫る鮮明さを手のひらサイズの機器で体感できるのです。

さらに、OSRAM の最新 RGB 三色光源第 3 世代光学エンジンが彩りを引き立てます。1000:1 のコントラスト比と600 ANSI ルーメンの輝度を持つため、明るい環境でも鮮やかな画像を楽しめます。ANSI ルーメンとは、投影機の明るさを表す国際的な基準で、600 という数値は、一般的なポータブルプロジェクターに比べて圧倒的に高い水準です。例えば、日中の部屋でカーテンを少し開けた状態でも、画面の細部まではっきりと確認できるのです。

色域は実測値で 85%、均一性は 98% に達するため、シアターで観るようなリアルな色再現を実現。どんなシーンでも、映画監督が意図した通りの色彩を体感できるでしょう。

また、1.2:1 の投射比が使い勝手を高めています。投射比とは、スクリーンサイズと投影距離の関係を表す数値で、1.2:1 は「2 メートルの距離で 100 インチの大画面を投影可能」という意味です。しかも最小投影距離はわずか 20 センチメートルまで縮められるため、狭い空間でも柔軟に対応できます。自宅のデスクの上で小さな画面を投影するのも、庭で大迫力の映画を楽しむのも、自由自在です。

家中に広がるシアター級サウンド

視覚だけでなく聴覚もまた、シアター体験の重要な要素です。VISIONX Go は2 基の 10W スピーカーを搭載し、ドルビー Hi-Fi 認定の 360 度サラウンドサウンドを実現しています。ドルビー認定とは、音質に関する国際的な基準で、これにより低音の厚みや高音の澄み渡りが担保されています。

映画の爆発シーンでは振動を感じるような重低音が響き、ドラマのささやきシーンでは繊細な声が耳元に届きます。スピーカーを別途用意する必要がないのもポイント。キャンプ場で突然音楽を流したり、屋外でパーティーを開いたりと、その場を瞬時にイベント空間に変えることができるのです。

耐久性と柔軟性を兼ね備えた設計

VISIONX Go の設計には、長期間使い続けるための工夫が満載です。まず注目すべきは100% オフセット設計です。これは投影レンズが機器の端に配置されているため、机の上に置いても影が画面に入りにくい構造です。従来のプロジェクターでは、機器本体が画面に影を作ってしまうことが多々ありましたが、この設計によりその問題は完全に解消されています。

さらに、全密閉構造の光学エンジンが耐久性を高めています。米国製の高精密 DLP 光学エンジンを採用し、ホコリや湿気から内部を守ります。これにより、レンズの汚れや経年劣化によるフォーカスずれが大幅に減少。長期間使用しても初期性能を維持できるので、安心して投資できるでしょう。

屋外で使用する機会も多いことを考えると、こうした頑丈な設計は非常に重要です。キャンプやハイキングの際に少しの振動や埃がかかっても、性能に影響を与えることは少ないのです。

スマート調整で一瞬にして最適な画面

「プロジェクターって設定が難しい」という印象を持っている人も多いでしょう。しかし VISIONX Go は、8×8 アレイレーザー TOF チップを搭載することで、この問題を一掃しています。TOF とは「Time of Flight」の略で、光の反射時間を測定して距離を瞬時に計算する技術です。これにより、1 秒でオートフォーカスが完了するのです。

さらに、自動台形補正機能が画面を常に美しく保ちます。机に斜めに置いたり、天井に投影したりしても、自動的に四角い画面に調整されます。手動で調整する手間が省けるだけでなく、移動中に機器が少し動いてもリアルタイムで修正されるため、常に最適な視聴環境を維持できます。

例えば、ソファに座っていて少し機器を動かしたり、子供が触って少し位置がずれたりしても、すぐに元の美しい画面に戻るので、気にする必要はありません。

高速性能でラグなしの体験

動画を楽しむ際に最も嫌われるのが、画像のブレや音とのずれ(ラグ)です。VISIONX Go は、12nm プロセスの MTK CPU2GB DDR4 RAM32GB ストレージを搭載することで、こうした問題を根本的に解決しています。12nm プロセスとは半導体の微細化技術を表し、数値が小さいほど高性能で省電力という特徴があります。

ソフトウェア面ではAndroid AOSP 11.0を搭載し、WiFi 6Bluetooth 5.0に対応。インターネット接続や外部機器とのペアリングが高速かつ安定的に行えます。例えば、スマホから動画をキャストする場合でも、画像が途切れたり音とずれたりすることはほとんどないのです。

さらに、グローバル MEMC 動き補正技術HDR10+ が動画のクオリティを高めます。MEMC とは、高速移動する被写体の動きを分析し、補助的なフレームを挿入する技術で、スポーツ中継やアクション映画をスムーズに再生します。HDR10 + は明暗のコントラストを極限まで高め、暗部の細部も明部の白さも自然に再現。これにより、夜の風景の深みや太陽の輝きまでもリアルに感じることができるのです。

簡単な接続で無限の可能性

VISIONX Go は、さまざまなデバイスと簡単に接続できる柔軟性を持っています。iPhone や Android 端末、ノート PC などからワイヤレスまたは有線でミラーリングすることが可能。業界最高水準の低遅延技術を採用しているため、ゲームを投影しても操作感が損なわれません。

例えば、友達と集まってスマホゲームを大画面でプレイしたり、ノート PC に保存されている旅行の動画を家族で共有したりと、用途は無限に広がります。また、HDMI ポートUSB Type-C ポートを搭載することで、デジタルカメラやゲーム機など、さまざまな外部機器とも直接接続可能です。

長時間使用にも耐えるバッテリーと 3D 対応

ポータブル機器にとってバッテリー容量は生命線です。VISIONX Go は20800mAh/78Wh の大容量バッテリーを搭載し、エコモードで最大 240 分(4 時間)の連続再生が可能です。これは、2 本の長編映画を観るのに十分な時間です。キャンプ場で電源がない環境でも、安心して楽しめるでしょう。

さらに、Type-C と DC のデュアル充電ポートを備えているため、汎用的なモバイルバッテリーでも充電可能。万が一バッテリーが減っても、すぐに充電して使用を続けることができます。

 

3D 愛好者には嬉しい機能として、DLP-LINK シャッター 3D 機能が搭載されています。主要な 3D フォーマットに対応しているため、専用メガネを使えば自宅でもシアター級の 3D 体験を楽しめます。家族で 3D 映画を観るのは、まるでテーマパークにいるような感動を与えてくれるでしょう。

まとめ

TOUMEI VISIONX Go は、ポータブルプロジェクターの常識を覆す製品です。従来の機器が抱えていた「大型で場所を取る」「設定が難しい」「明るい場所で使いづらい」といった課題を、一気に解決しています。

その核心には、TI DLP 技術による高画質、600 ANSI ルーメンの高輝度、ドルビー認定のサウンドシステムがあります。さらに 1 秒オートフォーカスや自動台形補正で使い勝手を高め、全密閉構造で耐久性を確保。4 時間のバッテリー持続力と多様な接続方法が、場所を選ばないエンターテインメントを可能にしています。

キャンプや屋外パーティーだけでなく、自宅のリビング、寝室、甚至にオフィスのプレゼンテーションにも活用できる多目的性が魅力です。Kickstarter でのキャンペーンで好調な支援を受けているのも、こうした革新的な性能が評価されている証左です。

もし「どこでも大画面を楽しみたい」「設定に手間をかけたくない」と思っているなら、VISIONX Go はぴったりの選択肢でしょう。ポータブルシネマの新時代を開くこの製品が、あなたの日常をより豊かに彩ってくれるでしょう。