日々当たり前のように使用しているiPhone。
みなさんは何の機種を使用していますか?
新型モデルが出るたびに機種変更する人もいれば、費用を抑えるために過去のモデルを使用する人も少なくありません。
今回はiPhone14モデルを比較し、ご紹介します!
iPhone14とは
Appleは、2022年9月に「Far Out」というイベントを行いました。
そこでは「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」という4つの新モデルを発表。
これまでのiPhone 12と13シリーズにあった「mini」モデルは廃止され、新たに「Plus」モデルがラインナップに加わりました。
それぞれのモデルがどのように異なるのか、また共通している特徴は何かについて、ご紹介していきます!
4種に共通する特徴
4種のモデルに共通する主な特徴は以下の通りです。
・フロントカメラがオートフォーカスに対応
・画質を向上させる「Photonic Engine」を搭載
・衝撃を検知する機能を備える
・Apple PayとIP68等級の防水機能に対応
・ディスプレイは、すべてSuper Retina XDR(有機EL)を採用し、200万対1のコントラスト比を実現
・5G通信はSub-6に対応しているが、日本向けモデルはミリ波をサポートしていない
・米国とカナダ限定で衛星通信による緊急通報機能をサポート
・シネマティックモードでの撮影が4K HDRに対応
・接続端子はLightningを維持
・iOS 16がプリインストールされている
・メインカメラの広角レンズはすべてセンサーシフト光学式手ブレ補正機能を搭載
・動画撮影時の新しい手振れ補正機能「アクションモード」を導入
・顔認証システムのFace IDを搭載しているが、指紋認証のTouch IDには対応していない
iPhone 14シリーズには4種類ありますが、これらはサイズや重さ・画面の大きさが異なる点を除くと、機能面で共通点が多いです。
サイズについて
iPhone 14:71.5×146.7×7.80mm
iPhone 14 Pro:71.5 ×147.5×7.85mm
iPhone 14 Plus:71.5×147.5×7.85mm
iPhone 14 Pro Max:77.6×160.7×7.85mm
上記の通り、サイズに関してはProMaxを除いてそこまで大きく変わりがないです。
そのためユーザーは追加の機能や好みのサイズに基づいてモデルを選ぶことができます。
価格について
ノーマルモデルとPlus、ProとPro Maxの間には約15,000円の差があり、ノーマルモデルとProモデルの間では約30,000円の価格差があります。
14と14Proの違い
ノーマルモデルとProモデルは機能面で共通点が多いことが前提ですが、以下では14と比較した14 Proの機能について、ご紹介していきます。
Proシリーズでは、
・インカメラ周りのデザインが一新され、「Dynamic Island」が導入されました。
・Apple ProRAW形式での撮影や最大4K、30fpsのProResビデオ撮影に対応しています。
・A16 Bionicチップにより、処理能力の向上と20%の消費電力削減を実現しています。
・120HzのリフレッシュレートをサポートするProMotion技術と、より高い最大輝度を実現します。
・48MPの広角カメラを含むトリプルセットアップを採用しています。
・最大1TBのストレージオプションが提供されます。
・ディスプレイの常時表示機能が追加され、画面が下向きやポケット内にあるときに画面を消灯してくれる。
・より高性能な新世代A16 Bionicチップセットが搭載。
・30g以上重い。
・カラーバリエーションはノーマルモデルが5色展開、Proモデルは4色展開。
iPhone 14/14 Plusに搭載されるA15 Bionicは、iPhone 13 Proモデルと同じ5コアGPUを持つものです。
ProとMaxの違い
iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Max間の大きな違いは、サイズ、重さ、バッテリー性能です。
以下にProと比較したProMaxの特徴をお教えします。
- バッテリー容量が大きいことから、Proよりも使用できる時間が長くなっている。
- Pro MaxはProよりも34g重くなっています。
- Proは6.1インチ、Pro Maxは6.7インチと、より大きなディスプレイを備えている。
- 販売開始時の価格は、Proは14万9800円、Pro Maxは16万4800円からと、ProMaxの方が高くなっている。