New

SPICERR ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1|どこでも使える、軽量・静音・高機能な“手のひら高圧洗浄機”

※本記事は他社製品の紹介です。ご希望の方は、下記のボタンをクリックし、外部サイトにてご購入ください。

¥ 12,980

ウィッシュリストに追加
比較する

かつて高圧洗浄機といえば、大きくて重く、電源と水道の両方が必須というイメージが強かった。バイクや車の愛好家たちにとって、それは扱いづらく、かえって使わなくなることも多かっただろう。しかし、SYGN HOUSEが展開する「SPICERR(スパイサー)」ブランドから登場したSWU-1は、そんな常識を気持ちよく覆してくれる。

重量わずか800g。折りたたむとポケットに収まるサイズながら、3段階の水圧と5種の可変ノズルを搭載した本格的な高圧洗浄機だ。ペットボトルやバケツを水源に使えるため、水道がないアウトドアシーンでも威力を発揮する。充電式のコードレス仕様で、煩わしい電源コードやホースの取り回しに悩まされることもない。静音性にも配慮されており、マンションのベランダや早朝の洗車などにも安心して使える仕様となっている。

バイクを愛する開発者の視点から生まれたこのプロダクトは、ガレージだけでなく、キャンプ場、墓参り、さらには日常のちょっとした清掃にも手軽に使える「持ち運べる高圧洗浄体験」を提案してくれる。


SPICERR SWU-1の特徴

開発の出発点は「バイクに使える高圧洗浄機が欲しい」という想いからだった。従来の高圧洗浄機は、強すぎる圧力により車体のパーツを傷つけるリスクがあり、特にデリケートなバイクでは使用を避けるのが通例だった。そこで開発陣は“適度な圧力”と“携帯性”を両立したモデルを模索した。

その結晶ともいえるのが、SPICERR SWU-1である。

まず目を引くのは、そのコンパクトさだ。折りたたみ時のサイズは約W176×H104×D68mm、展開してもH181mmと手のひらサイズに収まる。その軽さは女性でも片手で持ち上げられるほどで、使いたいときにサッと取り出せる点は非常にスマートだ。しかも、折りたたんだ際にトリガースイッチが隠れる設計になっており、誤作動のリスクも抑えられている。

本体には**リチウムイオンバッテリー(3000mAh)**が内蔵されており、USB Type-Cによる充電が可能。約4時間の充電で最大30分(※弱圧+シャワーノズル使用時)の連続稼働が可能となる。充電用のACアダプターは付属していないが、市販のPSE対応USBアダプターで代用できる。

電源が不要であることに加え、水源もペットボトルまたはバケツからの給水が可能という設計が秀逸だ。付属のペットボトルコネクターは、2Lのボトル(口径25.0mm/外径27.5mm)に装着して使用でき、外出先でも簡単に洗浄を始められる。もちろん、5mの給水ホースとホースクリップも付属しており、自宅での利用にも十分に対応する。

水圧は3段階(強:1MPa、中:0.7MPa、弱:0.5MPa)に調整可能。加えて、5in1可変ノズルにより、直線的なジェット噴射からシャワー状の広角噴射まで、洗浄目的に応じて自由に切り替えられる。泥はねを除去したいときには強力な直噴モードを、ベランダ掃除や網戸の洗浄には柔らかいシャワーモードを、というようにシーンに応じた最適解を用意できるのがありがたい。

また、動作音も一般的なドライヤーより静かな70dB。これにより、早朝や夜間、集合住宅でも気兼ねなく使える点は特筆すべきポイントだ。静音性と洗浄力を両立した稀有な製品といえる。

防水性能はIPX5相当。屋外での使用や水回りでも安心感がある。


将来性とユーザー体験の広がり

SPICERR SWU-1の魅力は単なる“洗浄力”にとどまらない。レビューを見ると「音が想像より大きい」との声もあるが、それ以上に「小型なのに思った以上にパワーがある」「気軽に取り出せて日常的に使える」という利便性が高く評価されている。特に、バイクや自転車、玄関周りの掃除、お風呂場やベランダなど、日常の“ちょっと洗いたい”に即応できる点がユーザーに支持されている。

さらに、「道具を使うことで掃除が楽しくなる」という声も少なくない。たとえば、子どもと一緒にベランダを洗ったり、キャンプ帰りのギアを洗ったり。日常の中に新しい“遊び”や“体験”を生み出す力を、この製品は持っている。

アウトドアブームやミニマル志向の高まり、そしてDIY人気の後押しもあり、今後このようなポータブル・ガジェットの需要は一層高まっていくことが予想される。SYGN HOUSEのブランド姿勢――「日常にスパイスを」――にふさわしいプロダクトとして、今後も多くのライフスタイルに寄り添っていくことだろう。


結びに

SPICERR SWU-1は、「必要最低限」の設計で「最大限の使い勝手」を実現した高圧洗浄機である。手軽さ、機能性、静音性、携帯性――どれもが絶妙なバランスで成立しており、単なるガジェットとしてではなく、日常の中に自然と溶け込む“相棒”として使いたくなる製品だ。

ガレージに1台、車のトランクに1台、アウトドアセットに1台。使い方次第で、生活がぐっと快適に、そして楽しくなるはずだ。