New

Bose SoundLink Micro Portable Speaker|手のひらサイズでパワフルな音を届ける耐久性の高いポータブルスピーカー

※本記事は他社製品の紹介です。ご希望の方は、下記のボタンをクリックし、外部サイトにてご購入ください

¥15,400

ウィッシュリストに追加
日常のどこにでも持ち運べる「小さなパワーハウス」—— それが Bose の SoundLink Micro Portable Speaker (第 2 世代) です。前世代の人気を受け継ぎ、さらにグレードアップして再登場したこのポータブルスピーカーは、手のひらに収まるコンパクトなボディから、大型スピーカーに匹敵するクリアなサウンドと迫力の重低音を発することが最大の特徴です。
外出時の音楽鑑賞はもちろん、キャンプやハイキングといったアウトドアシーン、あるいはお風呂でのリラックスタイムにも対応できるよう、高い耐久性と防水防塵仕様を備えています。最長 12 時間の連続再生が可能なバッテリーも魅力の一つで、一日中の音楽体験をサポートします。最新の Bluetooth® Core 5.4 を搭載し、接続の安定性と通信範囲も向上。Bose 独自のテクノロジーを凝縮したこのスピーカーは、「小さいからこそできる自由」を提供してくれます。

Bose SoundLink Micro Portable Speaker (第 2 世代) の特徴

1. コンパクトボディから溢れるパワフルな音質
SoundLink Micro (第 2 世代) の最大の魅力は、そのサイズとは裏腹の音質です。高さ 4.3cm× 幅 10.4cm× 奥行 10.4cm、重量わずか 0.33kg—— このポケットに入るサイズが、どのようにして豊かな音を生み出すのでしょうか? 秘密は Bose が長年培った音響技術にあります。
Billie_Module04_02
同社独自の「アクティブ EQ(イコライゼーション)」テクノロジーが、電子的に音質を補正して Bose 特有のリアルな音響特性を実現しています。周波数特性を最適化することで、低音域の厚みと高音域のクリアさを両立させ、ジャズの細やかな旋律からロックの力強いビートまで、様々なジャンルの音楽を自然に再現します。前世代の SoundLink Micro に比べ、音の明るさとトレブルの伸びが改善されており、より広い音場を感じさせることができます。
さらに、2 台の SoundLink Micro (第 2 世代) をペアリングすることで、音楽体験をさらに引き上げることが可能です。「ステレオモード」では左右のスピーカーから別々の音を再生し、立体感あふれるステレオサウンドを楽しめます。パーティーなどで多くの人に音楽を届けたい場合は「パーティーモード」を選べば、2 台のスピーカーから同じサウンドを出力し、広い空間に迫力のある音を満たすことができます。この機能は、友達とのアウトドアパーティーや家庭での集いで、音楽の楽しさを倍増させてくれるでしょう。
2. 最新の Bluetooth 接続と長時間使用に対応するバッテリー
無線スピーカーの便利性を左右するのは、接続の安定性とバッテリー持ちです。SoundLink Micro (第 2 世代) は、この両面で前世代を上回るパフォーマンスを実現しています。
Bluetooth® Core 5.4 を搭載したこのスピーカーは、ペアリングしたスマホやタブレットなどのデバイスとの通信範囲を最大 9m まで拡大。家の中でスピーカーをリビングに置き、寝室でスマホを操作しても、途切れることなく音楽を再生できるのが魅力です。前世代に比べ、電波の干渉にも強くなり、接続の安定性が大幅に向上しています。また、「マルチポイント接続」機能に対応しているため、2 台のデバイスを同時に接続できます。例えば、スマホとタブレットを両方接続しておけば、スマホからの音楽再生を一時停止した後、タブレットからの動画音声をシームレスに切り替えることができます。
バッテリー性能も充実しています。充電式リチウムイオンバッテリーを搭載し、通常の音量で使用すると最長 12 時間の連続再生が可能。一日中外出しても、充電を心配することなく音楽を楽しめるでしょう。もちろん、パーティーなどで最大音量で使用する場合は、再生時間は約 3 時間に短縮されますが、それでも一定の時間は十分に活用できます。
充電には付属の USB-C®(C→C)充電ケーブルを使用し、5V/1.5A(7.5W)の USB 電源で充電すると、約 4 時間で 0% から 100% まで満充電できます。サードパーティー製の USB-C ケーブルや電源を使用する場合は、充電時間がやや長くなる可能性があるため、純正ケーブルの使用が推奨されます。
Billie_Module04_04
3. 持ち運びに最適化されたデザインと高い耐久性
「どこへでも持ち運べる」というコンセプトを徹底した SoundLink Micro (第 2 世代) は、デザインと耐久性の両面で極められています。
まず、持ち運びの利便性を高めるため、前世代から改良された「ユーティリティストラップ」が装着されています。このストラップは取り付けや取り外しが容易で、バッグのフックや自転車のハンドルに簡単に固定できます。素材も耐久性の高いものを使用しており、長期間使用しても破損しにくい設計になっています。また、スピーカー本体は自立可能な形状になっているため、テーブルや地面に置いたときに安定し、倒れにくい構造になっています。
Billie_Module04_03
耐久性は、アウトドアでの使用を想定した厳しい基準で設計されています。素材にはシリコン、PC-ABS プラスチック(耐衝撃性に優れたプラスチック)、ファブリック、スチールを組み合わせており、落下や衝撃、さらには錆びにも強い構造になっています。例えば、ハイキング中に手から落としても、多少の衝撃では故障しにくい頑丈さを持っています。
防水防塵性能も抜群で、国際規格の「IP67」を取得しています。これは、防塵性能が最高レベル(6 級:粉じんが内部に侵入しない)で、防水性能も 7 級(水深 1m の場所に 30 分間浸けても故障しない)を意味します。そのため、雨天での外出や、プールサイドでの使用はもちろん、お風呂で音楽を聴きながらリラックスすることも可能です。ただし、注意点として、このスピーカーは水に浮かばないため、水中に落下させた場合は速やかに回収する必要があります。
Billie_Module04_05
4. Bose アプリとの連携と多様な操作機能
SoundLink Micro (第 2 世代) は、専用の「Bose アプリ」と連携することで、よりパーソナライズされた音楽体験を提供します。このアプリは App Store(iOS デバイス)と Google Play ストア(Android デバイス)から無料でダウンロードでき、インストール後にスピーカーと接続すると、様々な設定を調整できます。
最も便利なのは「調整可能なイコライザー」機能です。アプリ内で低音、中音、高音の各周波数帯を自由に調整し、自分の好みの音質にカスタマイズできます。例えば、クラシック音楽を聴く場合は高音を強調し、ヒップホップを聴く場合は低音を深く設定すると、それぞれの音楽の魅力を最大限に引き出せます。
また、スピーカー本体には「プログラム可能なショートカットボタン」が装備されています。デフォルトでは 2 台の Bose スピーカーをリンクさせる機能に設定されていますが、Bose アプリから設定を変更することで、Spotify アカウントに保存した音楽を即座に再生したり、スマホの音声アシスタント(Siri や Google アシスタントなど)にアクセスしたりすることも可能です。今後のファームウェアアップデートで、さらに多くのオプションが追加される予定で、機能の拡張性も魅力の一つです。
操作ボタンは計 6 つ(電源、Bluetooth、音量調整、ショートカット、再生 / 一時停止 / 多機能)で、配置も直感的に設計されているため、見なくても手探りで操作できます。例えば、再生中に電話がかかってきた場合は、再生 / 一時停止ボタンを長押しすることで、音声通話に切り替えることもできます(ただし、スピーカーにマイクは搭載されていないため、通話時はスマホのマイクを使用する必要があります)。
5. 他の Bose 製品との連携が可能な SimpleSync テクノロジー
SoundLink Micro (第 2 世代) は、Bose 独自の「SimpleSync テクノロジー」を搭載しており、他の Bose 製品と連携することで、さらに幅広い音楽体験を楽しめます。
例えば、Bose のスマートサウンドバーやスマートスピーカーを家中に設置している場合、SimpleSync を使用して SoundLink Micro (第 2 世代) と接続すると、複数のスピーカーから同じ音を再生できます。リビングのサウンドバーと寝室の SoundLink Micro を連携させれば、家の中のどの部屋にいても同じ音楽を聴くことができます。また、テレビを視聴する際に、サウンドバーからの音とともに SoundLink Micro を使用すると、音量を上げすぎずに周囲に迷惑をかけずに、クリアな音声を聴き取ることも可能です。
この SimpleSync 機能の利用には Bose アプリが必要で、アプリ内で簡単に接続設定を行うことができます。他の Bose 製品を既にお持ちの方は、この機能を活用して、家中の音響環境を統一することができるでしょう。
Billie_Module04_06

まとめ

Bose SoundLink Micro Portable Speaker (第 2 世代) は、「コンパクトさ」「音質」「耐久性」「便利性」を高度に融合したポータブルスピーカーの代表作と言えるでしょう。手のひらに収まるサイズながら、大型スピーカーに匹敵するパワフルな音とクリアな重低音を発し、最新の Bluetooth 5.4 による安定した接続と最長 12 時間のバッテリー持ちで、一日中の音楽体験をサポートします。
IP67 の防水防塵仕様と頑丈な素材で、アウトドアの過酷な環境から日常の水周りまで対応可能。改良されたユーティリティストラップで持ち運びも自由自在で、2 台のスピーカーをペアリングする機能や Bose アプリとの連携で、さらに多様な音楽体験を楽しめます。
もし、「どこでも音楽を聴きたい」「小さくても良い音質が欲しい」「アウトドアでも使える頑丈なスピーカーが必要」と思っているなら、この SoundLink Micro (第 2 世代) はぜひ検討してみては如何でしょうか? 小さなボディに凝縮された Bose の音響技術が、あなたの日常をより豊かな音楽で彩ってくれることでしょう。