昨年、NextBlower チームは初の製品「KING01」を Kickstarter でリリースし、多くの支持者の力で成功を収めました。ユーザーから寄せられた「風力がもっと強ければ」というフィードバックを真摯に受け止め、開発を重ねた結果、今年「NextBlower KING02」が誕生しました。この製品は「強さ、速さ、軽さ」を兼ね備えたクリーニング革命を起こすべく、Kickstarter での資金調達キャンペーンを展開中です。
従来のブロワーが抱える「力が弱い」「重い」「使い勝手が悪い」といった課題を一気に解決することを目指しています。
NextBlower KING02 の特徴
ハリケーン級の風力と 4 段階調整モード
NextBlower KING02 の最大の特徴は、その驚異的な風力です。1800g の最大風力を発揮する Turbo モードを搭載し、落ち葉や頑固な埃、水分まで一気に吹き飛ばします。これは従来の家庭用ブロワーの数倍の力に相当し、プロフェッショナルな清掃作業もスムーズにこなせます。
風力調整は4 段階から選択可能です。1st ギアから 3rd ギアまでの定速モードに加え、急な大量のゴミを処理する際には Turbo モードを活用することで、状況に応じた最適な清掃が可能です。また、本体に搭載されたインジケーターライトが現在のモードを明確に表示するため、作業中に設定を確認しながら使い分けることができます。

70 分連続運転と高容量バッテリー
コードレスブロワーの最大の課題の一つが「バッテリー持ち」ですが、KING02 はこれを徹底的に解決しました。内蔵型の 5000mAh×9 リチウムバッテリーを搭載することで、満充電時に最大 70 分間の連続運転を実現。大きな庭の掃除から車の乾燥まで、一度の充電で完了できる場面が多くなります。
従来のブロワーが交換式バッテリーを使用することで重量が増し、持ち運びが不便だったのに対し、KING02 は内蔵設計によりバランスを最適化。充電も簡単で、専用ケーブルを接続するだけで充電が開始されるため、手間がかかりません。
超軽量設計と使いやすさ
「長時間持っていても腕が疲れない」というのがユーザーから最も多く寄せられた要望の一つでした。KING02 はわずか 0.942kgという驚異的な軽さを実現し、従来の 3kg 級ブロワーと比べると約 1/3 の重量になります。これにより、高い場所の清掃や長時間の作業でも腕に負担がかかりにくくなります。
サイズも330x120x70mmとコンパクトで、片手で持ち運びが可能。収納時にも場所を取らず、ガレージの棚やクローゼットに簡単に収めることができます。さらに、人間工学に基づいたグリップ形状が手にフィットし、滑りにくい設計になっているため、湿った手でも安定して持つことができます。
多目的利用と高い汎用性
KING02 は「葉っぱを吹き飛ばすだけの道具」ではありません。その多機能性を活かすことで、日常生活のさまざまな場面で大活躍します。例えば、洗車後の車体の水分を素早く乾かすのに最適で、水しぶきが細かいため車体に傷をつける心配がありません。
また、窓枠の隙間に溜まった埃やエアコンのフィルター周りの清掃、家具の隙間のゴミ取りなど、細かい場所の清掃にも威力を発揮。屋外ではキャンプ場のゴミ掃除やテントの乾燥、屋内ではカーペットの表面の埃を吹き飛ばすといった使い方も可能です。このように、場面を問わず活躍する汎用性が最大の魅力の一つです。

スタイリッシュなデザインと高品質素材
KING02 は単なる「道具」ではなく、見た目を重視したデザインを採用しています。モダンなラインとカラーリングにより、ガレージに置いても違和感がなく、甚至家庭のインテリアに溶け込むことができます。
素材にもこだわり、高強度プラスチックと金属部品を組み合わせることで、耐久性と軽さを両立。落下時の衝撃にも強く、屋外での使用にも耐えられるよう設計されています。長期間の使用による劣化を最小限に抑え、長く愛用できる製品に仕上がっています。
まとめ
NextBlower KING02 は、「強さ」「軽さ」「使いやすさ」を兼ね備えた次世代ブロワーと言えるでしょう。1800g の風力で頑固なゴミを一気に除去し、70 分の連続運転で大掛かりな作業もこなせるバッテリー性能、0.942kg の超軽量設計で長時間使用しても疲れない使い心地が特筆されます。
家庭での日常的な清掃から屋外での作業まで、幅広い場面で活躍する汎用性と、スタイリッシュなデザインが魅力的。Kickstarter での特別価格は期間限定ですが、早期にサポートすることで通常価格よりも大幅にお得に入手できるチャンスです。
昨年の KING01 が多くの支持を得たように、今回の KING02 も多くのユーザーに愛用される製品になることが期待されます。清掃作業をもっと効率的かつ快適にするという目的に対し、KING02 は大きな一歩を踏み出しています。ぜひこの機会に、次世代の清掃体験を手に入れてみてはどうでしょうか。